ご活動前【注意点】成功の秘訣

ご活動前注意点・成功の秘訣
< 注意点 / 成功の秘訣 >
結婚相談所でのご活動前注意点
結婚相談所を選ぶ際の注意点などはございませんが、ご活動前に注意しておく点はいくつかあります。登録されるだけで佳きご縁を掴まれる方もいらっしゃいますが、できる限り積極的にご活動するよう女性も男性も心掛けましょう。
入会者様・お見合い・Zoomオンラインお見合いなど、長年経験し実感することですが、その人のお人柄は、お写真では判断できないと常々痛感しております。1・2枚のお写真だけでは想像もつかなかった素敵な男女がとても多くいらっしゃいます。
女性が注意する点
- 入会当初は、お申込みがくるケースが多く、段々お申込みが少なくなってきます。ご活動を始めたばかりでも、少し気になるお相手であれば、早い段階でもお見合いをお受けしましょう。早い成婚はこのパターンです。
- 活動一年以内に成婚を目指す女性は、ご自身からも積極的にお申込みをしましょう。結果NGは普通のことですし、そうでないと、あっという間に一年が経ってしまいます。ただ、性格的にどうしてもご自身からお申し込みができなさそうな方は、紹介コースをご選択すると良いでしょう。これで活動の幅が広がります。
- お相手よりお申込みがあり、承諾後お会いし、交際になり、成婚されるケース。または、ご自身からお申込みし、お相手がお受けになり、交際、そして成婚されるケース。そして、クレシャスからの紹介もしくは代理申込みから始まる良縁もあります。お相手から来るご縁、ご自身から行くご縁、紹介からのご縁、この三つの方向から良縁を掴みましょう。
- 紹介コースの場合、毎月定期的にクレシャスから紹介いたしますので、気になるお相手であれば行動をおこしましょう。クレシャスがあなたの代理でお相手を探すことも可能です。
- 活動途中でも、コース変更や団体の追加を検討しましょう。目に見えないところから結婚に向かって前進するはずです。
- 悩んだりしたら、カウンセラーに相談しましょう。
男性が注意しておく点
- 女性からお申込みがくるケースは少ないですので、ご自身から積極的にお申込みをしましょう。
- お申込みのお返事(結果)は、お断り(NG)が多くてもまったく気にされる必要はございません。お相手のご希望がただ合わなかっただけですし、あなただけではなく皆さんも同じです。
- 月に4・5人の女性へお申込みをするペースでは、お見合いが成立する件数はゼロと思われていいでしょう。毎月10人~20人くらいは普通にお申込みをしましょう。
- 数か月頑張ってお申込みして結果がいまいちでも、毎月継続してください。お相手仲人にあなたのことがアピールでき、他相談所仲人が自社会員の女性にあなたのことを薦めてくれるケースもあります。継続することが大事です。
- もし、お相手からお申込みがあった場合は、極力お受けする方向で考えましょう。これも成婚できる一つのルートです。
- 紹介コースの場合、クレシャスがあなたの代理でお相手を探すことも可能です。
- 活動途中でも、コース変更を検討したり、カウンセラーに相談もしましょう。前に進むはずです。
共通の注意点
- 入会時には、上記に記載している心構えがある程度必要です。そしてご活動中には、お気持ちをコントロールしながら前に進んでいくことが大事になります。
- 何年も婚活を継続され、結果がでる方もとても多くいらっしゃいますので、諦める必要はまったくございません。
- 結果がでる方法、そうでないご活動の仕方、サポートが必要なケース、コース変更など、お一人おひとりに適した方法・改善・手段・ポイントがあります。このようなご活動をすれば成果がでるのではという『結果がでるメソッド』です。私どもがサポートしながら、そこにいかに近づける行動をする(される)かが、相談所で成功するカギになります。
成功の秘訣、注意点
上手くいく方法14か条
- 礼儀作法や活動スタイルなどは、少しずつご活動中に修正していけばよく、あなたの本質はぶれることなくありのままで進んでいってください。
- 早く結婚したいというあなたのお気持ちを少し抑え、良縁は来るべくしてくるとお考えください。
- 焦るお気持ちはよい結果の妨げになります。
- ご自身の物差しだけで判断されると、袋小路に入ってしまいますので注意が必要です。仲のいいお友達に相談してもあなたよりの味方になってくれるだけで改善できません。その分野に精通したプロのアドバイスを参考にしましょう。
- プロフィール上で誰もが望むところにいいご縁があるわけではなく、実際お会いして見てからの感情が優先するものです。
- 早い段階で、良縁を掴めたあなたは・・・あとは〇〇だけが大事です。
- 相談所での活動期間が長くなったとしても、将来のパートナーと巡り合うまでのご自身を磨ける時間になっています。反省するところは反省し、今のうちに改善しておきましょう。
- お見合いは組めるものの、交際にまで発展しない理由は・・・馴れ馴れしい言葉使いやマナー等再確認しましょう。
- 交際にはなるものの、続かないケースは・・・メールやラインの内容は大丈夫でしょうか。また、言葉足らずになっていないでしょうか。ご自身ではきちんと伝えているつもりでも、分かりにくい内容になっているということがよくあります。文章の表現により誤解が生じることもありますので、送信する前に第三者的な目線で送る内容をご確認することが大事です。
- ご自身をそれほど大きく変えることはできません。その人なりのご活動になりがちです。でも活動スタイルをほんの少し変えるだけで良縁がある方もいることを忘れずに。
- 交際の終了した理由がわからずとも、ご自身から交際を終了したとしても、お見合いの出会いから今までを一度だけ振り返ってみてください。直しておいたほうがいい個所などが発見でき、次に繋がっていきます。
- ご活動中なかなかうまくいかず落ち込んだ時、あなたが真剣に取り組んでいる証ですので、真剣に取り組んでいるあなたにご褒美をあげてください。
- ご自身にて定期的にお申込みをする、もしくは紹介コースにてクレシャスがお相手を探すサポートをする。
- 本格志向のコース、お任せラクラクコースで取り組む。
婚活がうまくいかない方は、たまたま出会いがないだけなのか、何かしら理由があるかのどちらかです。対処方法は必ずあると信じてください。
そして婚活が成功するには、場数を踏んできたプロの意見も時には必要になってきます。クレシャスでは、あなたの性格をある程度知ったうえで、活動想定分析を行いサポートをしています。
※注意する点を意識して、活動に取り組むことができれば、一段と成功しやすくなります。
~7団体婚活窓口~
結婚相談所クレシャス